自身の心と体に向き合い、美しく軽やかに生きる。【癒し・浄化・デトックス】アーユルヴェーダ・ファスティング

小さな気配りが光るカフェ。未来の想像が広がる。国分寺のcafe slow。

2021/05/23
 
この記事を書いている人 - WRITER -
今世を美しく生きるための心と体の健康のお手伝いをしています。 お仕事は、アーユルヴェーダのセラピストとファスティングのサポート。 好きな食べ物はカレー。都内のカレー屋さん巡りが趣味。

アーユルヴェーダセラピストの
小山さおりです。

アーユルヴェーダを受けてみたい方はこちら↓
初回アーユルヴェーダ体験コース(シロダーラ+ボディトリートメント)
神楽坂でやっています。

ファスティングもご興味ある方は是非。
ファスティングサポートメニュー


今はヴァーマのスタッフとして、
セラピストをしていますが、

ゆくゆくは自分のサロンを
もちたいと思っています。

なのでお店に行くときは、
そのお店のサービスに
目がいきます。

昨日のカフェは、
そういう点では
たくさんマネしたいことが多く、
とても良いカフェでした。



例えば、
昨日飲んだチャイ。



チャイにどんなスパイスが
入っているかという小さなメモ書きと、
メッセージ付き。


昨日食べたパフェ。



パフェにも
「パフェの解説書」というものがついていて、

どんな素材が使われているか、
素材がどこのものか

というものが丁寧に書かれてあるのです。







しかもイラストが可愛い。

思わず持って帰ってきてしまいました。


性格にもよると思いますが、
わたしはこういうサービスが好き。(笑)


メニューを頼むときも、
最初に店員さんが丁寧に
説明してくださいました。


こういう一つ一つの気遣いが、
素敵だなと感じます。


わたしの将来のサロンも、

お客様を気持ちよくさせる
お客様を迷わせない

そんな、小さな細かなところに
手が届いた状態を
つくりたいなと思っています。


昨日のカフェはこちらです。
カフェ・スロー (cafe Slow)(国分寺)

公式LINE始めました!
女性の一生のテーマである、
美と健康について発信しています。


みんなで美しくなりましょー!!


最後までお読みいただき
ありがとうございました!

またお会いしましょう!

この記事を書いている人 - WRITER -
今世を美しく生きるための心と体の健康のお手伝いをしています。 お仕事は、アーユルヴェーダのセラピストとファスティングのサポート。 好きな食べ物はカレー。都内のカレー屋さん巡りが趣味。

Copyright© PRAKASHA , 2021 All Rights Reserved.