自身の心と体に向き合い、美しく軽やかに生きる。【癒し・浄化・デトックス】アーユルヴェーダ・ファスティング

肌悩み!脂漏性皮膚炎の原因、マラセチア菌が好む皮脂が過剰分泌される理由2つと対策

 
この記事を書いている人 - WRITER -
今世を美しく生きるための心と体の健康のお手伝いをしています。 お仕事は、アーユルヴェーダのセラピストとファスティングのサポート。 好きな食べ物はカレー。都内のカレー屋さん巡りが趣味。

アーユルヴェーダセラピストの
小山さおりです(^ω^)

【オイルまみれアーユルヴェーダ】を受けてみたい方はこちら↓
初回アーユルヴェーダ体験コース(シロダーラ+ボディトリートメント)
神楽坂でやっています。


【お肌も心もツルピカ!辛くない断食】にご興味ある方は是非。
ファスティングサポートメニュー


わたしの肌悩みの原因だった脂漏性皮膚炎。


恐らく脂漏性皮膚で悩んでいる方は、
「改善したい!綺麗になりたい!」
一心で、ネットで検索しまくると思います。


そして辿り着く先はおそらく・・・



マラセチア菌



今回はこのマラセチア菌について、
ご説明していきますね!

マラセチア菌とは?

マラセチア菌とは、
脂を好む真菌で、
いわゆる「カビ」のこと。


顔や頭皮にもカビがいるんです。
(口の中や腸内にもいます(^ω^))


このカビは誰の皮膚にもいる常在菌の1つです。


なので、
綺麗な肌の方も、
このマラセチア菌はいるのです。

なぜマラセチア菌が悪さをするの?

では、なんで、
「このマラセチア菌が悪さをするのか?」
というと、


大きな原因は、
「過剰な皮脂分泌」


ふだんは、
マラセチア菌は無害なのです。


ですが、皮脂分泌が過剰になると、
マラセチア菌がそれらをエサに急激に増殖、


皮脂の酸化が始まり
それが、お肌の炎症に繋がります。


▼備忘録———————————-
皮脂や汗などの分泌物が増えると、
それらの成分をエサにして急激に増殖。


急激に増殖したマラセチア菌は、
リパーゼ(皮脂分解酵素)を分泌。


皮脂を「遊離脂肪酸」に変化させます。


その遊離脂肪酸が酸化し、
過酸化脂質(酸化した油)になり、


その過酸化脂質
皮膚に炎症を起こさせます。
—————————————


皮脂分泌が多い
菌が繁殖しやすいため、

皮脂分泌が過剰な方は、
マラセチア菌の影響を受けやすいのです。


ということは、
脂漏性皮膚炎を改善していくためには、
この過剰な皮脂分泌
抑える必要があるということ。

なぜ過剰な皮脂が分泌されるのか?理由2つ

1.お肌が乾燥肌・インナードライ

敏感肌の方は、
特にセラミドの量
不足しているといわれています。



セラミドが十分にある肌は、
多くの水分を抱え込み、
蒸発させない状態を長い間保つことができますが、



セラミドが不足しているお肌は、
水分を抱え込むことができず、
肌の潤いが保てないため、



お肌は、乾かないように、
どんどん皮脂を分泌してしまいます。



その結果、テカテカ、
皮脂過剰の脂性肌になってしまうのです。

男性ホルモンの作用

・強くストレスを感じていませんか?
・よく眠れていますか?
・毎日楽しく過ごせていますか?


過去の自分も含め、
お肌で悩んでいる方は、
強いストレスを感じている場合が多いです。


寝不足やメンタルの問題、
仕事、家庭、対人関係でのストレス、
様々なストレスがありますが、


そのストレスで性ホルモンが乱れると、
男性ホルモン優位になり、
過剰に皮脂を分泌させてしまいます。


ご自身ではそのストレスに、
鈍感なのかもしれませんが、


その代わりに、お肌が、
「気付いて!」メッセージ
出しているということなんです。


お肌で長年悩んでいる方は、

・我慢しない
・やりたくないことはやらない
・言いたいことは伝える
・自分をほめる
・「ある」にフォーカスをする
・常識を疑う
・人の目や評価を気にしない

などなど、
マインドやメンタルの面からも
ケアしていくことが、
かなり重要だと思っています。

過剰な皮脂分泌を抑えるには??

セラミドを外から補ってあげる

まずすぐにできることは、
お肌の潤い力を握るセラミド
外から補ってあげること。


化粧品をセラミド配合にしてあげます。

わたしはスキンケアで、
セラミド配合のこちらのクリームを使っています。

★モイストバリアクリームLX(保湿クリーム)

自律神経を整える

自律神経を整えるのに
一番有効なのが「呼吸」


簡単なやり方は、

・8秒かけて吐ききる
・3秒止める
・4秒かけて吸う


これを5回ほど続けるだけ。


「呼吸が浅いな」と感じたときにやるだけで、
だいぶ違ってきます。

まとめ

今回は
脂漏性皮膚炎の原因といわれている
マラセチア菌について、
ご説明してきました。


まとめとしては、

・過剰な皮脂分泌を抑えよう
・そのためにはセラミドの補給
・自律神経を整えよう

ということでした。



今度は、
食事の面からも、
お話したいことがあるので、
お待ちくださいね(^ω^)


ストレスなども含め、
ご自身の日常を少し変えるだけで、
お肌はみちがえるように
綺麗になります。


お肌悩みから抜け出しましょうね!





公式LINEやっています。




女性の一生のテーマである、
『美』と『健康』について、
アーユルヴェーダや、
栄養学、心の在り方など、
プチ情報を発信しています。


お得なファスティングキャンペーン情報なども
こちらのラインで発信しています。


若返りたい方、
いつまでも若々しくいたい方は是非。

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

またお会いしましょう!

この記事を書いている人 - WRITER -
今世を美しく生きるための心と体の健康のお手伝いをしています。 お仕事は、アーユルヴェーダのセラピストとファスティングのサポート。 好きな食べ物はカレー。都内のカレー屋さん巡りが趣味。

Copyright© PRAKASHA , 2022 All Rights Reserved.